2008年11月07日

伊香保温泉日本の名湯

伊香保温泉(いかほおんせん)は、群馬県渋川市伊香保町(旧国上野国)にある温泉。草津温泉と並んで県を代表する名湯で、上毛かるたでは「伊香保温泉日本の名湯」と歌われた。


●泉質

硫酸塩泉:黄金の湯
メタけい酸単純泉:白銀の湯




●温泉街

石段街の両側に温泉旅館、みやげ物屋、飲食店などが軒を連ねている。石段は温泉街のシンボルである。石段の下には黄金の湯の源泉が流れ、小間口と呼ばれる引湯口から各旅館に分湯されている。石段の上には伊香保神社が存在する。

石段上の源泉周りは整備されており、源泉が湧出する様子を見ることができる。また石段から源泉までの遊歩道の途中に飲泉所も存在する。源泉の傍には「伊香保露天風呂」が、石段の途中には共同浴場「石段の湯」が存在する。また温泉街の近くには日帰り温泉施設「金太夫ベルツの湯(現在、休館中)」が存在する。

温泉街と近くの物聞山にある上ノ山公園を結ぶロープウェイが存在する。

温泉街の周辺には榛名山や、水沢うどんで有名な水沢観音などが存在する。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
posted by ひでまろ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(2) | 伊香保温泉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

石段の湯@伊香保
Excerpt: 石段街の登り口にある町営の浴場と休憩所。わずかに濁り感のある赤みがかったお湯は源泉かけ流し。温泉の注ぎ口や床は鉄錆色に染まって、いかにもそれらしい。2階には湯上がりの身体を休めることのできる休憩室もあ..
Weblog: たび☆めし☆うま BLOG
Tracked: 2010-01-19 20:31

石川県 - 確実☆即決せフレ案内所
Excerpt: 登録からお相手検索、待ち合わせまで全てをこのサイトでチェック!
Weblog: 石川県 - 確実☆即決せフレ案内所
Tracked: 2014-03-05 00:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。